職人選択に役立つ情報

新規向け

職人は毎日依頼を納品するだけでも金策になりますが、職人ガチ勢になればそれ以上に儲けることもできます。

職人は最も効率のいい金策になり得ることに加え、レベルが上がるとなかなか変更しづらいため、職人選択は重要です。

自分に合った職人を選ぶのが一番だと思うので、職人選択に役立つ情報についてまとめました。

職人分布

国勢調査のグラフですが、2年間で分布にほとんど変化がないですね。

バランスが取れていると同時に、一度職人を決めると他の職人に変更しづらいことも影響していると思います。

一通りやってみる

まず全ての職人を一通りやってみるのがいいと思います。レベル10までですが、どんな職人か大体わかります。

職人練習場

職人ギルドのギルドマスターから職人練習場に行くことができます。

奥にいる職人たちからそれぞれの職人について聞くことができます。かなり大変ですが、特に職人で大儲けしようと思う人は全部聞いてください。自分に合った職人がわかると思います。

それぞれの職人について

武器鍛冶・防具鍛冶・道具鍛冶・調理

理想値が毎回ランダムで変わるので、比較的、細かい計算が必要ありません。会心で理想値を狙い、残りは真ん中狙いで誤差を小さくします。

調理職人は商材が少ないので、いろいろな商材を扱いたいという人には不向きかもしれません。

さいほう・木工

理想値がそれぞれの商材で固定なので、その理想値をどう狙うか、誤差をどう範囲内に収めるか、細かい計算が必要になります。

それぞれの商材の理想値は、職人練習場などで自分で調べるか、まとめられているサイトで調べる必要があります。

ランプ錬金・ツボ錬金

ルーレットなので1回1回は運の要素が大きいですが、長期的に儲けるには期待値の高い盤面を作る必要があり、バザー価格と照らし合わせた計算が必要になります。

コツコツと儲けを積み重ねる他の職人と違い、扱う商材によっては一攫千金も狙える点でも、ギャンブル性の高い職人です。

サブキャラ

メインキャラとは別な職人のサブキャラがいると、作った装備に自分で錬金したり、ツボとランプでお互い融通が効いたりするので便利です。必要になったら考えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました